イベント参加者の声・Q&A
5月13日イベント★アンケートより★
当日アンケート書いていただき、内容についてお答えさせていただきますね!
【感想】
●親子とも楽しめた。子どもが大きくなってくると、こういうイベントも少なくなってくるので、ありがたかったです!
→年齢はいつも迷いますが、小学生になってもまだまだ親子で体を楽しく動かしたいですね。今回は別々でしたが、親子でできるものも計画してみますね。
●子どものワークの時間はもう少し長くてもよかった。子どもが場所見知りをして母から離れられなかったので、長ければ参加しそうだったかなと思う。最後の体操は取組んでいました。
→親の時間もあり、どうしても時間的にゆとりがなかったですね。
場所見知りをする子には、まずはお母さんが楽しくその空間を過ごすことが近道です!
お母さんが楽しんでいるな~と子どもは瞬時に感じます。お母さんがて上げて下さいね!
最後の体操は、お母さんのワークの後、身体もほぐれて、そしてお母さんも笑顔になって、さらに一緒にダンスを踊ってくれたからかもしれませんよ。(^^)
●子どもがたのしくしく動かしながらトレーニングができました。
●内容は楽しく身体の動かせてよかった。
→楽しく体を動かす!これこそ、能力を高める秘訣です!よかったです!(^^)
●ビジョントレーニングに興味がある。
→今回は、目のトレーニングとしては少なかったのですが、今回行った子どもの運動プログラムには、ビジョントレーニングがいくつかありました。体操にも入っていますが、これは基礎ですから、この体操を行っていただくだけで、かなり違ってきますよ!
【今後の希望】
●親子で取り込める運動がもっとほしかった
●子どもの運動もう少しながいほうがよい
●子どもが普段家で練習できるようになるプログラムがあったらいい。
→親子の運動、また子どもの運動の時間については、やはりお母様のプログラムと並行して行っていることもあり、少なめと感じてしまうことは仕方が無いことかと思います。
ただ、人間の脳は、もう少しやりたかった!という気持ちも、大事です.
お子様が、もう少しやりたかったな~と言ってきたら逆にチャンスです!おうちで、思い出して一緒に取組んで見てくださいね!
【質問】
●鬼ごっこや遊びの中では、とても速く走れるけれど、50メートル走になると、うまくいかないよう。
本人が特にこだわっていないので、さほど気にしていないが、原因として考えられる事があるのでしょうか?
→鬼ごっこは遊びです。気持ちもゆとりがありますし、楽しいですよね。
逆に50メートル走は、緊張の中走ります。気持ちのコントロールがあまり上手にできていない子どもさんには、そのような得意不得意も、大きく左右します。なぜなら、緊張をすると筋肉は固まり、その持てる動きを出せなくなるからです。
もちろん、50メートルと、100メートルでも全く違う競技でありますから、鬼ごっこと50メートルを一緒に考える事は、使う運動能力も別の能力が働いていますから、その原因を個別に見ていけば、わかってくることではありますよ。
●早生まれで、学年では身体の使い方はまだまだと思う事がある。それが月齢の問題なのか、個人の能力の問題なのかがよくわかりません。自分が苦手だとおもうと、あきらめてしまうことが多いので、乗り越える力をどうすればつけさせられるかが悩みます。
→年齢もまったく違った多くの子どもたちがいる中で、上記の判断をさせていただくのは難しい事もありますが、講師の経験や今までの数多くの事例から、「月齢だけのものか、能力的なものなのか」を判断することは可能です。
お母様がおっしゃるように、できないことで、あきらめてしまうと、あきらめたことでどんどんお友達と離れていく場合も少なくありません。
月齢が早い子は、やはり発達が早いので、できることが多く、好きになっていくことも多いですが、特に運動能力については、友達と比較してできないかも・・というのがわかりやすいものなので、あまり気になるようであれば、少し個別に強化して自信をつけてもらえると、今後はしっかりとチャレンジする精神を身につけることができます。
●娘のふらふら感が気になりました。みなさんと娘を見て、もっと体を動かしてもらいたいな~と思いました。
→ふらふらするということは、「バランス感覚」が少し弱いなのかな?というところですが、これは脳からの指示がうまくできていないか、もしくは目からの情報がしっかりキャッチできていないか、ということになりますね。バランス力を見ていくことで、その子のその能力がどれだけあるかわかるかも、わかりやすく判断できますし、できないことが、他の運動の場面でも困っている事があるかもしれません。体を動かしていないかな~と思うようであれば、そのあたりから来ていることもあるかもしれません。個別でじっくり見ていくと、もっと的確なアドバイスもできるかとおもいますので、気になるようであれば、そのようなチャンスももうけたらよいかと思います!
以上は、アンケートを抜粋、簡単にお答えさせていただいたものです。
他、当日いろいろなご相談を受けましたが、こちらは割愛させていただきます!
子どもの体の動かし方、お母様は意外と知らないことが多いと思います。
こんな機会に、いろいろな感じ方をされたのかな~と思いますし、後日に、あの日したことをうちでも楽しく遊んでいます!という報告も受けています。
今後参加されたお子さんに、そして親御さんの意識に少しでも届きますように・・・。